気軽くらいが丁度いい

気になったコトや忘備録など徒然と

Kotlin Multiplatformはじめました

経緯

「Multiplatformすごいな触ろう!」Unity出たあたりでそう思って数年・・・ ビジネスロジックだけ共通化したい私なのですが、KMPが満たしてくれそうなので徐々に触れていく。

何がともあれまずは環境構築。 最近Mac買い替えて開発ツール何も入れてなかったのでトテモフラットだ。

ドキュメント充実してるぽいのでコチラ参考にささっと www.jetbrains.com

環境構築

ページ内のSet up an environmentをベースに進める。

必要なツールをインストールし

  1. Android Studio
  2. Xcode
  3. JDK
  4. Kotlin Multiplatform Mobile plugin
  5. Kotlin pluginの更新

kdoctor使うらしくbrew必要じゃないか。

macOS(またはLinux)用パッケージマネージャー — Homebrew

というわけでHomeBrewを入れよう

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

kdoctorを入れる

brew install kdoctor

そして環境チェック

kdoctor

実行した時にエラーが!

[!] CocoaPods
  ! CocoaPods configuration is not required, but highly recommended for full-fledged development
  ✖ System ruby is currently used
    CocoaPods is not compatible with system ruby installation on Apple M1 computers.
    Please install ruby via Homebrew, rvm, rbenv or other tool and make it default
    Detailed information: https://stackoverflow.com/questions/64901180/how-to-run-cocoapods-on-apple-silicon-m1/66556339#66556339
  ✖ CocoaPods requires your terminal to be using UTF-8 encoding.
    Consider adding the following to ~/.zprofile
    export LC_ALL=en_US.UTF-8

そろそろAppleシリコン気にしないでいいかなと思ったらそうでもないらしい?

rbenv必要そうなのでインストールする。

brew install rbenv ruby-build

パス通ってないのでパス通した

echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc
echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.zshrc
source ~/.zshrc

Cocoapodsも入れたほうが良いぞと言ってるので入れる。

brew install cocoapods

もう一つcocoapodsのところで指摘受けてる部分入れてみる。

echo 'export LC_ALL=en_US.UTF-8' >> ~/.zshrc
source ~/.zshrc

いざ再度kdoctor

XXXXX@XXXXXXXXXX ~ % kdoctor           
Environment diagnose (to see all details, use -v option):
[✓] Operation System
[✓] Java
[✓] Android Studio
[✓] Xcode
[✓] CocoaPods

やったぜ!( *´Д`)y━・~~

今日はここまで 次はチュートリアル2部進めよう

www.jetbrains.com

所感

新しいマシン使うたびにrbenvのパス設定忘れてるのでいい加減覚えとけよ感あり。